×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年12月10日放送
商店街からのつづき。
大竹「写真撮ろう!」
目の部分だけが切り抜かれたヘンテコのらくろ。
まずは大竹が顔を出してみることに。
何が何だか分からない。
ガヤガヤやっているとご主人が出てきた。
このヘンテコのらくろを作って設置したのが、このご主人。好意で設置しているのに、大竹三村は平気で「雑ですね」と言う。
しかしせっかくなので、ご主人に3人の写真を撮って頂く。
三村「完全に寝てるじゃないかお前!」
すると三村、何か悪いと思ったのか・・・
三村「これ、あげますよ」
と、さっき買ったばかりの帽子をご主人にプレゼント。
三村「俺と似てるもん」
背格好がクリソツ。
これもせっかくなので記念撮影。
三村「兄弟みたいだね」
帽子は本当にプレゼント。
とても喜んでくれた。
三村「おやっさん似合ってたね」
大竹「似合ってた」
更に商店街をブラブラ。
すると恒例のアレ発見。
見たことないタイプに一同興奮。
もちろん遊ぶ。
妙に機械が綺麗なので、本当にニュータイプかも知れない。
まずは大竹が遊ぶも、訳の分からないうちに終了。
三村も同様。
大江は一番上手だったのだが、途中ミスをして終了。
10円ゲームは諦め、おもちゃ屋に突入。
三村「大竹さん!」
三村が何だか面白そうなものを見つけた。
大竹「これ買おう!」
ようやく商店街を抜けた。
大竹「ちょっと腹減ってきたでしょ?」
三村「飯食べる?」
大竹「食おう!」
三村「ここ出てきたよ」
鯉がたくさん泳いでいるご飯屋さん。
張り出してあるメニューを見ると・・・
大竹「麻婆豆腐!」
大江「おぉ~!!」
ここに決まり。
三村「鯉って観賞用ですか?」
店主「観賞用」
ご主人によると水槽で飼う鯉は邪道とのことで、あんな場所で飼育しているのだとか。
店主「この中に35年入ってるのよ」
以下、注文。
三村はタンタンメンをすするなり「うめぇ!」と絶賛。
大江「おいしいです」
大江も分けてもらったタンタンメンに満足。
いつものように「しゃべれよ!」もなく、マーボーの感想もなく、淡々と終わった。
ただ味は全般良かったらしい。
三村「大臣当ててるね」
阿佐ヶ谷に続いて旨い店を探し当てた大竹メシ大臣。
大竹「あっ!出た!」
大竹「あるぞこれ多分!」
雨の阿佐ヶ谷で、ガチャガチャを空にしたのに1個も出なかった例のガチャガチャ。
今回も途中どうでもいいドイヒー景品ばかり出たが、1400円使いようやく念願の当たり。
早速声が変わるのか試してみる。
三村「こんにちは」
しかし・・・雑音ばかりで残念な結果。
大竹「・・・俺たちが追い求めたものってこれか?」
もしかしたら女性じゃないとダメなのでは?ということで、大江が試す。
大江「ヤッホー!」
少し変わった。さすがアナウンサー。
大竹も試す。
大竹「ヤ~ッホ~」
が、やはり雑音。
ガチャを後にして歩いていくと、風船ばかり売っているお店が出現。
ド興味があるので入店。
三村「何か買っていこうよ!」
大江「ジャイアントバルーン見つけましたよ。160cm!」
大竹「これは買おう。これヘリウムじゃないと・・・」
ご主人によると、160cmのバルーンの場合は大量のヘリウムが必要なのでボンベが必要とのこと。
ここまでも結構色々買ったが、ここでもお買い物。
買うなー今回は。
ボンベは重いので台車を借りた。
買った風船を膨らませたいので、公園へ向かう。
ここで両国(2)終了。(3)につづく。
<<立ち寄ったお店>>
【フォトショップゴメイ】
http://www5a.biglobe.ne.jp/~norakuro/sub2-takabashi/@_shops/gomei/index.html
【トイパークまさみや】
http://www5b.biglobe.ne.jp/~masamiya/
【美登飯店】
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13073738/
【夢ふうせん】
http://www.yumefuusen.co.jp/
PR
■これまでのモヤさま
ブログ内検索
最古記事
(10/22)
(10/22)
(10/22)
(10/22)
(10/24)
アクセス解析
カウンター
■モヤさま人名図鑑
twitter
■2007年
90分SP北新宿
90分SP西新宿/北池袋
北新宿
東中野(1)
東中野(2)
月島(1)
月島(2)
東麻布(1)
東麻布(2)
北赤羽SP
駒込
田端
北品川(1)
北品川(2)
北品川(3)
東北沢(1)
東北沢(2)駒場
90分SP西新宿/北池袋
北新宿
東中野(1)
東中野(2)
月島(1)
月島(2)
東麻布(1)
東麻布(2)
北赤羽SP
駒込
田端
北品川(1)
北品川(2)
北品川(3)
東北沢(1)
東北沢(2)駒場
■2008年
恵比寿(1)
恵比寿(2)
谷根千(1)
谷根千(2)
谷根千(3)
リベンジ幡ヶ谷・初台(1)
リベンジ幡ヶ谷・初台(2)
都立大学駅周辺
祐天寺(1)
祐天寺(2)
大山(1)
大山(2)
常盤台
蒲田(1)
蒲田(2)
蒲田(3)
恵比寿(2)
谷根千(1)
谷根千(2)
谷根千(3)
リベンジ幡ヶ谷・初台(1)
リベンジ幡ヶ谷・初台(2)
都立大学駅周辺
祐天寺(1)
祐天寺(2)
大山(1)
大山(2)
常盤台
蒲田(1)
蒲田(2)
蒲田(3)
■2009年
三軒茶屋(1)
三軒茶屋(2)
大塚(1)
大塚(2)・目白(1)
目白(2)
中野(1)
中野(2)
天空橋(1)
天空橋(2)
桜新町(1)
桜新町(2)
用賀(1)
用賀(2)
千歳烏山(1)
千歳烏山(2)
千歳烏山(3)
大森(1)
大森(2)
大森(3)
大井町(1)
大井町(2)
大井町(3)
落合(1)
落合(2)
落合(3)
阿佐ヶ谷(1)
阿佐ヶ谷(2)
阿佐ヶ谷(3)
両国(1)
両国(2)
両国(3)
三軒茶屋(2)
大塚(1)
大塚(2)・目白(1)
目白(2)
中野(1)
中野(2)
天空橋(1)
天空橋(2)
桜新町(1)
桜新町(2)
用賀(1)
用賀(2)
千歳烏山(1)
千歳烏山(2)
千歳烏山(3)
大森(1)
大森(2)
大森(3)
大井町(1)
大井町(2)
大井町(3)
落合(1)
落合(2)
落合(3)
阿佐ヶ谷(1)
阿佐ヶ谷(2)
阿佐ヶ谷(3)
両国(1)
両国(2)
両国(3)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
これまでのモヤさま
最新コメント
最新トラックバック